トンネルを活用しての人参の種まき・・・
~永塚丘上圃場~トンネルを活用しての人参の種まき・・・1月3日
今日はお正月3日目ですね・・・
宅配がお休みの間に色々と片づけておきたいことが山積みですが・・・
午前中播き遅れている人参の種まきを・・・
先月播種したトンネルマルチ大根の隣に今度は人参を・・・
12月中に播種するつもりでトラクターを・・・
このままで種まきするか・・・
やっぱりトラクターをかけてしまった・・・
紫と黄色の人参は手播きして・・・
オレンジは2条ほど播種機で種まき・・・
覆土が浅くなる様に播種・・・
今日は時間切れで種まきまで・・・
明日の午前中に灌水してトンネルを・・・
人参の種まきをしているとあちこちでアリさんが・・・
真冬真っ只中というのに・・・
隣の大根は発芽してHンばがのぞき始めてきた・・・
キュウリアーチ・・・
今年の春にはキュウリとインゲンを播く予定・・・
それまでアーチの中央部に葉物を播こうか・・・
アーチの横はゴボウ・・・
さらにその右隣はホウレンソウ・・・
片づけましょう・・・
よく見たらホウレンソウにはハクサイダニが少々・・・
バーナーで燃やそうと思ったら・・・
バーナーが故障中・・・
さてどうしましょう・・・
このまま透明マルチをしてみたらどうなるかな?
分解も促進できるし・・・
昔はたまに使っていた方法だが・・・
ハクサイダニはどうだろう?
堆肥を撒いてトラクター・・・
| 固定リンク
「1月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ホウレンソウの種まき・・・(2021.01.14)
- 今さらながら芽キャベツの葉掻き・・・(2021.01.11)
- トラクターの爪の交換からホウレンソウの種まき準備・・・(2021.01.10)
- カブ&小松菜の種まき・・・(2021.01.08)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- トンネルマルチ早春どり大根の種まき準備・・・(2020.12.31)
- エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・(2020.12.17)
- 今年最後のトウモロコシの片付け・・・(2020.11.24)
- マルチトンネル春どり大根の種まき・・・(2020.11.23)
コメント