トンネルマルチを活用してレタスを植え付け・・・
~蓮正寺圃場~トンネルマルチを活用してレタスを植え付け・・・2月24日
徐々に苗の植え付けも始まり・・・
これまではハウス・・・
今日初めて露地に・・・
トンネルマルチを活用してレタスを植え付け・・・
今日はちょっと寒いけれど・・・
22日にトラクターをかけたあと・・・
マルチを張りトンネル支柱を設置し・・・
左は玉レタス、右は半結球レタス:美味タス・・・
3粒播きしてあるけれど間引きせずそのまま植えつけます・・・
植え付け後ある程度の大きさになったところで間引き・・・
間引きレタスはサラダセットで利用・・・
セル苗なので支柱であけた穴でも植えられる・・・
株間25㎝、3条千鳥植・・・
玉レタスと、美味タスを半々植え・・・
50株ほど苗が足りなく・・・
トンネルをして完了・・・
ここ数日は気温がが低い・・・
少し待ってから定植したほうが良いのかもしれないが・・・
この後の作業を考えるとどうしても今日植えなければ・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- レタス等の植え付け準備・・・(2021.02.27)
- チップ堆肥の準備・・・(2021.02.24)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
コメント