昨日に引き続きインゲンやキュウリの植え付け準備・・・
~永塚丘上圃場~昨日に引き続きインゲンやキュウリの植え付け準備・・・3月29日
今日は宅配のあと昨日に引き続きインゲンやキュウリの植え付け準備・・・
カボチャや里芋の植え付け準備も急がねば・・・
だんだん作業は押せ押せに・・・
去年インゲン、ゴーヤ、シカクマメ等を作付けしたあとそのまま・・・
あまり有効利用できていないな~
猫ちゃんの仕業でしょうか?
ハウスバンドは数か所噛み切られ・・・
ネットもびりびり・・・
堆肥を撒いてトラクターをかけ・・・
ネットも補修し・・・
意外と時間をとられた・・・
左側はインゲン、右側はキュウリの予定・・・
ネットの下等の草をきれいに掻き・・・
インゲン予定地は堆肥を撒いてレーキでならし・・・
キュウリ予定地は鍬で溝を掘り堆肥を溝施用・・・
最後にレーキでならして終了・・・
後日敷き藁をして定植に備えましょう・・・
現在この圃場では人参お大根のトンネル栽培・・・
今は開け閉めが大変で・・・
2度目の大根は何故だか欠株が多い・・・
春の紅芯大根を頼まれたけれど・・・
紅芯大根は春播き出来ない・・・
紅くるり大根なら難しいけれど何とかなる?
トンネルの中に播いてみた・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 草刈り、敷草等々・・・(2022.07.08)
- エンサイ&モロヘイヤの植え付け・・・(2022.06.12)
- ゴーヤ等の植え付け他・・・(2022.06.08)
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2022.03.14)
- ハウス早熟ズッキーニ&インゲンの植え付け・・・(2022.03.12)
- トンネルの中は・・・(2022.03.09)
- キャベツ&レタスの植え付け下準備・・・(2022.03.06)
- ジャガイモの植え付け・・・(2022.03.05)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
コメント