« キャベツ&茎ブロッコリーの鉢上げ・・・ | トップページ | エンドウ豆に花が、敷き藁を・・・ »

2016年3月 5日 (土)

今日は春に向けてのトラクターデー・・・

~蓮正寺・鬼柳・下大井・西大友圃場~今日は春に向けてのトラクターデー・・・3月5日

畑も苗も春の準備が徐々に進みます・・・

今日は春に向けてのトラクターデー・・・

最後に里芋堀も・・・

Photo

左に見えるには2月24日に植えつけたレタス類・・・

ほんの少しスペースが余っていたので2回目のレタスのンバ苗も大きくなってきたので植え付け・・・

その右側は冬の大根のあと・・・

春野菜は葉物やキャベツなどを・・・

2

トラクター・・・

1

ソラマメの隣は大根やキャベツ・ブロッコリーを・・・

トラクター・・・

キャベツブロッコリーはぼちぼち植え付け・・・

Photo_2

来週ついに葉物が切れそう・・・

拾い集めても数は足りないだろう・・・

次はここだけれど再来週位・・・

さてどうしましょう・・・

Photo_3

場所を鬼柳圃場に移して・・・

2月28日にとりあえず見てみた葉物の横・・・

べた掛けで葉物播く予定・・・

余ったネギもここに移植・・・

Photo_4

トラクター・・・

Photo_5

カリフラワーも収穫を終えたので・・・

Photo_6

残渣をトラクターですき込み・・・

今度はナスを植える予定・・・

Photo_7

今度は下大井圃場・・・

現在は人参を埋めてあるだけ・・・

4月に掘り起こす予定・・・

Photo_8

今月にゴボウを植える予定の部分だけ堆肥を撒いてトラクター・・・

さらに今後は山芋。生姜、サツマイモ・・・

|

« キャベツ&茎ブロッコリーの鉢上げ・・・ | トップページ | エンドウ豆に花が、敷き藁を・・・ »

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事

3月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事

畑の様子(下大井圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は春に向けてのトラクターデー・・・:

« キャベツ&茎ブロッコリーの鉢上げ・・・ | トップページ | エンドウ豆に花が、敷き藁を・・・ »