ハウストマトの植え付け・・・
~ハウス・永塚圃場~ハウストマトの植え付け・・・3月28日
今日もなんだかはっきりしないお天気で・・・
明日は宅配だけれど・・・
本来なら前日は準備でてんてこ舞い・・・
でも余裕が・・・
少しでも作業をしましょう・・・
ハウストマトの植え付け・・・
キュウリの植え付け準備・・・
黄色いズッキーニ・・・なんだか可愛いですね!
早く花が咲かないかな・・・
実がつかないかな・・・
今日は隣のハウスに残り1畝分のトマトを植え付け・・・
敷き藁を・・・
1畝に2条分のトマト・・・
3畝分で計6条・・・
全部で200本ぐらいかな・・・
トマトにはいつもつきものだった大事なお守り・・・
なくしてしまった・・・
それからだよね・・・
なんだかつきがなくなったの・・・
自業自得・・・とほほ
でもいつかきっと・・・
3畝のうち1畝にはサラダ野菜が・・・
露地トンネルで栽培中のレタスもぼちぼち間引き・・・
サラダセットが作れるかな・・・
ハウスの外のエンドウ豆・・・
ぼちぼち防寒対策の寒冷紗はずそうかな・・・
ちょっと窮屈そう・・・
すっきりしたかな・・・
ぼちぼち実がつき始めてきたけれど・・・
明日以降暖かくなれば少しは期待できるかな?
去年あたりから急激にお客さんが増えてきた・・・
作付け量増やさないと足りなくなってしまうかな・・・
近くで畑増やしたい!
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- ホウレンソウの種まき・・・(2021.01.14)
- 今さらながら芽キャベツの葉掻き・・・(2021.01.11)
- トラクターの爪の交換からホウレンソウの種まき準備・・・(2021.01.10)
- カブ&小松菜の種まき・・・(2021.01.08)
- ニラの植替え・・・(2021.01.04)
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- 葉物類の灌水・・・(2021.01.18)
- レタス類の植えつけから灌水・・・(2021.01.03)
- レタスの苗をどうしましょう・・・(2020.12.22)
- 来年に向けて葉物類の種まき・・・(2020.12.15)
- 2回目の葉物の種まき・・・(2020.11.26)
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 露地ズッキーニの種まき他・・・(2020.03.29)
- 香味野菜諸々播種・・・(2020.03.28)
- 長ネギの植え付け等・・・(2020.03.27)
- ジャガイモの土寄せ・・・(2020.03.25)
- ネギの植え付け準備・・・(2020.03.24)
コメント