ハウスの冬作から春作に向けて第二弾・・・
~ハウス~ ハウスの冬作から春作に向けて第二弾・・・3月7日
今日は朝から一日雨・・・
朝から明日の出荷の準備・・・
午後はハウスで一仕事・・・
右側の畝はすでに支柱も立ていつでも植え付け可能状態・・・
株間にサラダ野菜を播種している・・・
今日は真ん中の畝の最後の収穫・・・
苗床の堆肥を撒き・・・
トラクター・・・
鍬とレーキで畝を整備して・・・
様子を見ながら支柱を立てましょう・・・
ハウストマトはぼちぼち5葉芽が出て来るかな・・・
鉢ずらしをしようと思いつつ今日も忘れてしまった・・・
徒長してしまう・・・
露地トマトはまだ芽は出ていないよう・・・
隣のハウスは・・・
右側はズッキーニ・・・
左はインゲン・・・
真ん中は・・・
ズッキーニとインゲンでしょうか・・・
こちらにも苗床の堆肥を撒き・・・
レーキで混ぜ・・・
ズッキーニとインゲンは・・・
いつもより早めに植えたけれど・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物の種まき・・・(2021.04.01)
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 3度目のレタス類の植付け準備・・・(2021.03.29)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
コメント