ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・
~蓮正寺圃場・ハウス~ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・6月5日
ようやくハウストマトが赤くなってきました・・・
朝トマトの初収穫・・・
トマトが赤くなるとちと嬉しくなります、ほっとします・・・
これで少し気持ちが明るくなるかな~
でも露地トマト植えっぱなし状態・・・...
午後出荷準備の合間、誘引芽掻きに・・・
なんだか様子が変・・・
青トマトがころころ転がっている・・・
誘引してないからかな?
よくよく見るとつつかれたあと・・・
トマトが赤くなるとヒヨドリにつつかれるが・・・
まだ青トマト・・・
穴が大きい・・・
これはヒヨドリではないな~
まさかハクビシン?
相手がわからないと対策の取りようがない・・・
畑にキジがつがいでいる情報を入手・・
スイカも植えてあるし対処しなければ・・・
| 固定リンク
「トマト栽培」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマトの植え付け・・・(2019.04.01)
- ハウストマトに寒冷紗・・・(2016.07.07)
- 今年もあれてしまったハウストマト・・・(2016.06.13)
- ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・(2016.06.06)
- ハウストマト除草・誘引・・・(2016.05.30)
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・(2020.12.17)
- ソラマメの植え付け・・・(2020.12.13)
- 今年の大根・・・(2020.12.07)
- 2度目の大根の種まき・・・(2020.09.29)
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- レタス類の植えつけから灌水・・・(2021.01.03)
- レタスの苗をどうしましょう・・・(2020.12.22)
- 来年に向けて葉物類の種まき・・・(2020.12.15)
- 2回目の葉物の種まき・・・(2020.11.26)
- ハウスに葉物類の種まき・・・(2020.11.06)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 長ネギの追肥・除草・土寄せ・・・(2020.06.29)
- ハンマーナイフで草処理を・・・(2020.06.27)
- スイカの様子・・・(2020.06.25)
- 落花生の除草&植え付け・・・(2020.06.24)
- 秋作へ向けてのトラクター作業・・・(2020.06.23)
コメント