秋ナスの追加植え付け・・・
~蓮正寺圃場~秋ナスの追加植え付け・・・7月27日
前半調子のよかった夏野菜も徐々に・・・
この先を見直さなければ・・・
ネギの植え付けも急がねば・・・
大豆の種まきもあともう少し・・・
早めの除草は肝心・・・
7月16日にすでに定植した秋ナス・・・
現在収穫中のナスは全滅しそうな勢い・・・
こんなことは初めて・・・
原因を色々と考えているけれど・・・
慌てて秋ナスを植えつけたけれど・・・
これだけでは全然足りない・・・
第2弾の夏の葉物を播く予定で準備していたけれど・・・
ここにナスをさらに植えるしか・・・
とりあえずこれで頑張ってもらうしか・・・
今までナスは2回に分け植え付け・・・
収穫しながら切り戻し・・・
一部をお盆前に大きく切り戻し、秋ナスに備える・・・
今年はそんなことやってられる状態ではない・・・
来月の野菜不足を想定し、12日に播種した葉物・・・
寒冷紗の中を覗いてみると・・・
一度草掻きせねば・・・
ネキリの食害か欠株が・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「7月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 秋作に向けてひたすらハンマーナイフ・・・(2020.08.01)
- 月播きの大根に向けの準備作業・・・(2020.07.31)
- 秋のトウモロコシの準備作業・・・(2020.07.30)
- 無理くりの秋作準備作業・・・(2020.07.29)
- 引き続きトマトの誘引芽掻き・・・(2020.07.26)
コメント