トウモロコシの除草・土寄せ等々・・・
~西大友圃場・鬼柳圃場~トウモロコシの除草・土寄せ等々・・・9月1日
現在の除草のメインはネギ・・・
少ないけれどトウモロコシもその間を見計らって・・・
3回目のトウモロコシ・・・
なんだかすっかり消えてきている・・・
ネキリだろうか?
除草をかねて土寄せをしてみるけれど・・・
下刃が黄色くなって・・・
ここのところの台風の雨で過湿状態?
トウモロコシも意外と過湿には弱い・・・
ここなら大丈夫と思ったけれど・・・
中々水が引かなかったからな・・・
追い播きしようかとも思ったけれど・・・
過湿が原因なら同じことだよね・・・
鬼柳圃場の1回目と2回目のトウモロコシ・・・
除草しながら土寄せ・・・
1度目のトウモロコシはすっかり遅くなってしまったけれど間引き収穫も・・・
見た目より虫がはびこっている・・・
雄穂はほとんど取り除いたけれど・・・ちと遅すぎた
反対側のトウモロコシも・・・
こんな感じで追肥しながら土寄せ・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- ただただ草刈り・・・(2021.05.29)
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 2度目の大根の種まき・・・(2022.09.11)
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント