« 3回目のキャベツ類の鉢上げ・・・ | トップページ | お天気がパッとしない、草刈りはいっぱい・・・ »

2016年9月16日 (金)

極早生に続き早生タマネギの種まき・・・

~秋の苗作り~極早生に続き早生タマネギの種まき・・・9月14日

Photo

9月6日に播種した極早生玉葱・・・

ぼちぼち発芽しているけれど・・・

ちと覆土が浅かったかな・・・

Photo_2

今日の夜お家で早生タマネギの種まき予定・・・

この苗床に順次並べていきます・・・

草押えでマルチング・・・

Photo_3

夕方お家に戻ってきたところみのるポット448トレーに土を詰め・・・

植え穴をあけて夜の種まきに備え・・・

Photo_4

夕食後種まき・・・

早生タマネギ:ソニック・・・

今回は種子40mlで11トレー分・・・

前回極早生は10mlで3トレー分か・・・

Photo_5

顔だしNGだけれど娘がヘルプ・・・

Photo_6

夜は種まきまで・・・

翌朝覆土・・・

Photo_7

マルチをはがし極早生の続きに並べ・・・

板でしっかりと押さえつけ・・・

Photo_8

新聞紙や寒冷紗で覆い乾燥よけ・・・

発芽まで5日ぐらいかな・・・

 

|

« 3回目のキャベツ類の鉢上げ・・・ | トップページ | お天気がパッとしない、草刈りはいっぱい・・・ »

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 極早生に続き早生タマネギの種まき・・・:

« 3回目のキャベツ類の鉢上げ・・・ | トップページ | お天気がパッとしない、草刈りはいっぱい・・・ »