« 菜花類の種まき&最後の鉢上げか?・・・ | トップページ | とりあえず草刈り・・・ »

2016年9月21日 (水)

中生のタマネギの種まきもスタート・・・

~秋の苗作り~中生のタマネギの種まきもスタート・・・9月20日
玉葱の苗作りも極早生、早生と播き終え・・・
天候が不順で播きそびれている方もいるようですが・・・
なんくる農園では種まきは夜自宅で・・・
みのるポット448トレーに播くので・・・
直播の方がいいという人も多いけれど・・・
苗床の準備も楽だし、草の心配も少ないし・・・
何しろ苗採りは超楽ちん・・・
トレーをはがすだけ・・・
問題は種まきがちと面倒なことと初期の水やり・・・
さて・・・
Photo_2
大型の赤玉ネギを1枚分播種・・・

Photo

中生はまずはターボから・・・

トレー5枚と・・・

1

1/3ぐらいかな・・・

残りは次の中生O・K黄を残り2/3だけ播種・・・

12時過ぎたので今日はここまで・・・

残りの中生は明日・・・

Photo_3

残りは中生がO・K黄と泉州中甲高・・・

明日播きましょう・・・

貯蔵系の赤玉・・・

赤玉は日持ちが悪いけれど12月まで保存可能な赤玉らしい・・・

晩生は天寿玉葱・・・

いつもはネオアースを播くけれど・・・

播き時は25日ぐらいを目安に・・・

|

« 菜花類の種まき&最後の鉢上げか?・・・ | トップページ | とりあえず草刈り・・・ »

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中生のタマネギの種まきもスタート・・・:

« 菜花類の種まき&最後の鉢上げか?・・・ | トップページ | とりあえず草刈り・・・ »