« 玉葱の種まき、先ずは極早生から・・・ | トップページ | 九条ネギの直播に期待したい・・・ »

2016年9月 9日 (金)

新ゴボウの種まき他・・・

~永塚丘上圃場~新ゴボウの種まき他・・・9月9日
さて・・・今日の配達のあとは・・・
玉葱の苗床は何とかしなければ・・・
あとは・・・
ずっと気になっているのは・・・
ゴボウがどんどん消えていく・・・
もう残りわずか・・・

現在収穫中のミニゴボウがある・・・
ネキリ(コガネムシ)虫がいっぱい・・・
ネキリによる食害だろうか・・・

Photo

8月26日にトラクターをかけたあと・・・

その周りは緑肥:クロタラリアをすき込んだと・・・

Photo_2

トラクターをかけ・・・

少しだけゴボウが残っている・・・

レーキで整地をした後・・・

Photo_3

新ゴボウを・・・

Photo_4

播種機で1条播種・・・

年末年始にかけての収穫・・・

ミニゴボウなので採り遅れると割れやすい・・・

今回初めてこの時期に播くのでどうなることやら・・・

Photo_5

奥の少し開いたスペースには・・・

ラディッシュ2種とルッコラ&わさび菜を播種・・・

種まき中には薄暗く・・・

明日ネットをべた掛けしようか・・・

この後は西大友圃場でニンジンの草掻き・・・

ランプをつけて・・・

|

« 玉葱の種まき、先ずは極早生から・・・ | トップページ | 九条ネギの直播に期待したい・・・ »

9月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新ゴボウの種まき他・・・:

« 玉葱の種まき、先ずは極早生から・・・ | トップページ | 九条ネギの直播に期待したい・・・ »