ネギの除草からタマネギの植え付け準備開始・・・
~鬼柳圃場~ネギの除草からタマネギの植え付け準備開始・・・11月12日
1
お猫はいつもの場所でいつものようにお休みで・・・
明日の小田原まちなか朝市は急遽諸事情によりお休みとなります!
おやすみならば明日からタマネギの植え付けを始めましょう・・・
急いで準備をしなければ・・・
すっかり草に埋もれてしまったネギ・・・
ここのところぼちぼちと除草作業はしているけれど・・・
タマネギの植え付けが明日から始まるなら今日中に何とかしなければ・・・
大まかに除草は何とか終えたけれど・・・
悲惨な状態・・・
何も育っていない・・・
2度も草に埋もれてしまい・・・
苗の状態も良くなかったし・・・
これではね・・・
タマネギの予定地をトラクター・・・
溝を2本掘り3分割・・・
去年の2/3くらいの植え付けかな・・・
お客さんが増え作付け量をどんどん増やしてきたけれど・・・
何も手が回らず歩留りが落ちてくるものも・・・
作付け量を絞っていこかと・・・
明日マルチを張って早生タマネギから植え付け開始!
明日の午後は学校菜園の玉葱の植え付け準備も・・・
| 固定リンク
「11月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 冬春に向けて色々トラクター・・・(2021.11.23)
- ソラマメの植え付け・・・(2021.11.22)
- 葉物の種まき・・・(2021.11.21)
- ナスを片付けトンネルマルチ春どり大根の下準備・・・(2021.11.20)
- 越冬春どりキャベツ2度目の植え付け・・・(2021.11.18)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント