エンドウ豆の種まき・・・
~永塚圃場~エンドウ豆の種まき・・・11月6日
お天気、腰痛等々で作業が停滞・・・
今週末は出店もなく一つでも多くの作業をこなすぞと意気込むけれど・・・
ハウスに葉物の種まき、レタスの植え付け・・・
エンドウ豆の種まき・・・
キャベツの植え付け・・・
露地に葉物の種まき・・・
小麦の準備・・・
芋ほり・・・
まだまだetc.・・・
10月26日にモロヘイヤを片付けたあと・・・
モロヘイヤの残渣は一旦溝に置いて処理しようと思ったけれど・・・
やっぱりやりにくいので別の場所に移動して・・・
トラクターをかけベッドの真ん中に」溝を掘り・・・
モロヘイヤの残渣を梅、米ぬかを撒いて・・・
鍬で埋戻し・・・
隣のベッドも同様に・・・
更に隣のベッドのオクラも刈倒し溝に施用・・・
埋戻し完了・・・
アーチを設置しながら種まき・・・
左側のアーチにはキヌサヤ1条と実エンドウ1条・・・
右側のアーチ2条はスナックエンドウ・・・
2」つのベッドにアーチを仮設置して完了・・・
午前中で終わるかと思ったけれど・・・
甘かった・・・
明日も山ほど作業があるけれど大丈夫???
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 草刈り、敷草等々・・・(2022.07.08)
- エンサイ&モロヘイヤの植え付け・・・(2022.06.12)
- ゴーヤ等の植え付け他・・・(2022.06.08)
「11月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 冬春に向けて色々トラクター・・・(2021.11.23)
- ソラマメの植え付け・・・(2021.11.22)
- 葉物の種まき・・・(2021.11.21)
- ナスを片付けトンネルマルチ春どり大根の下準備・・・(2021.11.20)
- 越冬春どりキャベツ2度目の植え付け・・・(2021.11.18)
コメント