大根も人参も2度目の種まき・・・
~永塚丘上圃場・西大友圃場~大根も人参も2度目の種まき・・・2月1日
大根は2度目の種まき・・・
人参も2度目の種まき・・・
人参は1度失敗しているので実質は3回目か・・・
最初は慎重に丁寧にしていた作業もだんだんいい加減に・・・
初心を忘れず丁寧にしなければ結果にあらわれてしまうよね・・・
反省!
今回の大根は・・・
お徳大根と晩抽茜わらべ大根・・・
株間25㎝で3粒播き・・・
播種後穴にもみ殻を・・・
播種後はビニールトンネル・・・
もちろん裾は埋めて密閉・・・
今月の終わりごろからは換気で大変に・・・
人参も西大友圃場に・・・
今回もオレンジと黄色と紫の3種・・・
ここなら灌水ができる踏んでいたけれど・・・
チューブが詰まっているのかうまくかからないところも・・・
明日やり直そうかとも思ったけれど・・・
そのままトンネル・・・
少し不安もあるけれど・・・
今日は風が強くトンネルを張るのに一苦労・・・
最初は一人でやっていたけれど・・・
途中でヘルプを要請・・・
何とか午前中に無事終えることができた・・・
午後からは明日の出荷の準備・・・
夜野菜を洗い袋詰めする作業は手が痛い・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- ただただ草刈り・・・(2021.05.29)
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ジャガイモの植え付け:種芋準備・・・(2022.02.24)
- カブの種まき・・・(2022.02.19)
- ホウレンソウの種まき・・・(2022.02.17)
- 葉物の様子、小松菜&味見菜の種まき・・・(2022.02.16)
- こちらもトラクター作業・・・(2022.02.08)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
コメント