« ~端境期の中の宅配~・・・ | トップページ | ~学校菜園ジャガイモの植え付け~・・・ »

2017年3月 2日 (木)

ピーマン+αの種まき・・・

~春の苗作り~ピーマン+αの種まき・・・3月1日
夏野菜の苗作りも徐々に進んでいます・・・
果菜類はトマト、ナス・・・そしてピーマン・・・
畑のやりくりに苦労しているけれど・・・
ついつい予定外の物も作りたくなる・・・

Photo

バットに苗土を敷き詰め鎮圧し板を押し当て播き溝を・・・

Photo_2

ピンセットで1粒ずつ種を播き・・・

ピーマン、パプリカ、万願寺唐辛子、唐辛子・・・

覆土をして軽く押さえてしっかりと水をあげ・・・

暫く低温で管理・・・

そして苗床に・・・

Photo_3

今年初めてのチャレンジ・・・

極ミニハクサイ・・・

36穴連結ポットに・・・

49穴でもよかったかな・・・

やや大きめの苗で定植しようか・・・

Photo_4

ミニカリフラワーも春作は初の試み・・・

一度作ったかな?

Photo_5

3度目のキャベツ・・・

品種選択これぢょかったかな?

|

« ~端境期の中の宅配~・・・ | トップページ | ~学校菜園ジャガイモの植え付け~・・・ »

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピーマン+αの種まき・・・:

« ~端境期の中の宅配~・・・ | トップページ | ~学校菜園ジャガイモの植え付け~・・・ »