« 雨よけトマトの準備を少しずつ・・・ | トップページ | 葉物の種まきしても良いですか?・・・ »

2017年4月 1日 (土)

ピーマン類の鉢上げにキュウリの種まき・・・

~春の苗作り~ピーマン類の鉢上げにキュウリの種まき・・・4月1日
今日は朝方だけ雨かと思ったら・・・
一日雨がパラパラと・・・
しかも真冬のような寒さで・・・
午前中はハウスで苗床を整え・・・
鉢上げ等々・・・
午後は自然養鶏の鶏糞をとりに・・・
そして・・・
数日前に植えたキャベツと茎ブロッコリーにヒヨドリが・・・
トンえる資材は底をつき・・・
寒冷紗をべた掛けして防鳥・・・

Photo

大きい方のバッドは3月1日に播種したピーマン類・・・

小さい方はミニトマトとナス・・・

ナスはネズミかムシに頭をかじられたものがいくつも・・・

Photo_2

ピーマン、パプリカ2種、万願寺甘唐辛子、唐辛子を2.5寸ポットに鉢上げ・・・

Photo_3

夜お家では露地用のズッキーニとキュウリを播種・・・

まだまだ気温が低めでキュウリの種を播きずらく・・・

いつもより数日遅めかな・・・

Photo_4

今年はトウモロコシの発芽に一苦労・・・

中々思うように発芽せず・・・

今回は胚芽を下向きにして播種・・・

|

« 雨よけトマトの準備を少しずつ・・・ | トップページ | 葉物の種まきしても良いですか?・・・ »

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピーマン類の鉢上げにキュウリの種まき・・・:

« 雨よけトマトの準備を少しずつ・・・ | トップページ | 葉物の種まきしても良いですか?・・・ »