マルチトンネルトウモロコシ第2弾植え付け・・・
~鬼柳圃場~マルチトンネルトウモロコシ第2弾植え付け・・・4月9日
ここのところ腰の状態が今一つで・・・
雨続きで鼻かぜ・・・
金曜日あたりから呼吸が重たくも・・・
腰と呼吸器系が弱点だからね・・・
ぼちぼち自己管理しながら・・・
植え付け待ちがいっぱいだからね・・・
左側3枚は3回目のトウモロコシ・・・
今回は100%に近い発芽率・・・
過去2回は悲惨な状態・・・
右側3枚が2回目のトウモロコシ・・・
ぼちぼち植えつけたいな~
明日のお天気は?
ということで小雨の降る中トウモロコシを植えつけます・・・
右側は1回目のトウモロコシ・・・
ようやく大きくなってきたかな・・・
マルチ、支柱はだいぶ前に準備していたけれど・・・
1回目のトウモロコシ少しずつ育ってきたかな・・・
実はこれはほとんどが播きなした分・・・
最初に直播したのはほとんど芽が出ず・・・
苗を作り直した分・・・
ネズミの穴もいっぱいあり、来年は直播はやめて移植にしましょう・・・
株間30㎝で穴をあけ・・・
植え付け・・・
やっぱり苗が足りない・・
次の苗も1週間もすれば植えられるかな・・・
その時に追加することに・・・
今年は畝間にクローバーを播けなかったから・・・
有機物マルチを何かしたいな~
今回は穴あきトンネルを・・・
右側のトンネルは日が出れば換気も必要に・・・
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ナスの植え付け準備・・・(2021.04.14)
- ズッキーニ&キュウリの下準備・・・(2021.04.13)
- インゲンから大根に切り替え種蒔き・・・(2021.04.11)
- ナス&ピーマンからカボチャの植え付け準備・・・(2021.04.10)
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント