明日の作業の準備・・・
~蓮正寺圃場~明日の作業の準備・・・4月4日
今日は宅配の日・・・
明日は水曜日でMさんとI君が・・・
お昼には地主さんのところに打ち合わせに・・・
今日のうちの明日の作業の準備を・・・
ネギの植え替え・・・
雨よけトマトの支柱立て・・・
夜会合があると勘違いして少し早めに切り上げてしまった・・・
この他にも予定した作業はすすまず・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
コメント
こんばんは!
サツマイモの苗は作っていないません・・・
(以前は少し作ったこともありますが)
本やネットにもあるような一般的なことしかわかりません・・・
すみません
投稿: うりずん | 2017年4月 6日 (木) 23時33分
教えて貰った、踏み込み温床も、良い感じに、日中の地温30度台キープ。
さつま芋の苗取りをしたいのですが、どの様に、やれば、良いのか分かりません…(笑)
教えて下さい。
投稿: 庄屋農林 | 2017年4月 5日 (水) 03時59分