キュウリの定植から植え付け準備・・・
~永塚圃場・蓮正寺圃場~キュウリの定植から植え付け準備・・・5月2日
今日は配達のあとキュウリの1回目の植え付け・・・
キュウリは何度かに分けて定植・・・
現在は2回分の苗を育苗中・・・
そろそろ3回目の種まきをしなければ・・・
明日は最後のトマトの植え付け予定・・・
蓮正寺圃場で色々と植え付け準備をしなければ・・・
4月30日にようやくアーチの準備も終えたところ・・・
上高地5号の苗を・・・
植え付け前に再度管理機で溝を掘り上げ・・・
株間70㎝で植え付け・・・
さて時間がないぞ~
次なる畑、蓮正寺圃場に急がねば・・・
ピンボケの蓮正寺圃場の作業前の写真・・・
明日からトマト、ミニトマト、ピーマン、カボチャ、ネギ、サツマイモ等々を順次植え付け・・・
トラクターの移動は大変なので一度にすべての準備を・・・
スギナが・・・
どんどん広がっていく・・・
トンネルの中は極ミニハクサイ・・・
娃娃菜・・・
今月末には収穫予定だけれど・・・
どんなもんだろうか・・・
まだまだ途中だけれど・・・
一旦撮影を・・・
最後は真っ暗なのかトラクター・・・
明日はどこまでできるだろうか・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付け準備をせえばと・・・(2021.04.16)
- ズッキーニ&キュウリの下準備・・・(2021.04.13)
- 夏野菜に向けて色々と片付け・・・(2021.04.05)
- 葉物等々種まき・・・(2021.03.02)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- カボチャの除草・整枝・・・(2020.06.01)
- オクラの植え付け・・・(2020.05.31)
- 小麦の収穫・・・(2020.05.30)
- 明日は小麦を収穫だが・・・(2020.05.29)
- モロヘイヤの準備等・・・(2020.05.28)
コメント