ゴマ&落花生を植え付け・・・
~鬼柳圃場~ゴマ&落花生を植え付け・・・6月10日
1
今日は宅配の日・・・
配達から戻って一休みしたら夕方の作業に行くところだが・・・
思いのほか雨が降ったのでハウストマトのお手入れをしようと思いつつ・・・
ここ1週間かなりハードで・・・
急激な気温の変化で体調も今一つ・・・
作業は断念・・・
今日のブログは昨日の作業の一コマを・・・
田んぼ側から生姜、オクラ2条・・・
そして抽苔したネギ・・・
今回はオクラとネギの間にゴマを・・・
苗が小さくて見えにくいが・・・
ネギの右横に手前に白ごま・・・
奥に黒ゴマ・・・
ゴマの花は可愛くて好きなんですよね・・・・
ここ数年作付けするだけで放置状態・・・
ほとんど収穫できない状態・・・
今年はやめようかと思いつつ・・・
苗を作ってしまったので今年こそはしっかりとお世話させていただきましょう・・・
田んぼのすぐ横にはショウガが・・・
まだ芽が出ていないけれど大丈夫?
最新の注意を払いつつ除草・・・
1株だけ芽が出ていたよう・・・
親戚から送られてきた黄金生姜を急遽植え付け・・・
心配ですね・・・
そしてナスの横には落花生・・・
烏よけにテグスを張ってみたけれど・・・
今日の夕方畑の様子を見に行ったけれど・・・
落花生を確認するのを忘れてしまった・・・
今日は1日雨だからカラスにいたずらされていてもすぐに植え直せば大丈夫だろう・・・
その時はべた掛けせねば・・・
| 固定リンク
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 晩生ネギ&大豆の植え付け準備・・・(2022.07.02)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- 里芋の除草・・・(2022.06.26)
- ハウストマトに黒寒冷紗・・・(2022.06.25)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント