緑肥:ソルゴーが草だらけに・・・
~鬼柳圃場~緑肥:ソルゴーが草だらけに・・・8月11日
学校菜園の緑肥:ソルゴー・・・
これまでに比べてまあまあかな・・・
今月中にすき込んで11月にタマネギを植え付け・・・
その間様子を見ながら何度かトラクター・・・
お隣のサツマイモ・・・
こちらもいつもより元気かな・・・
さて鬼柳圃場のソルゴー・・・
これで草に負けて育たない・・・
何とかせねば・・・
刃の小さな刈り払い機かな・・・
条間が40~45㎝ぐらいだから管理機も入らない・・・
条間50㎝弱くらいかな・・・
無理やり管理機を・・・
根痛みか生育が止まった感が・・・
もう少し早めに除草すべきだね・・・
今管理機を走らせたいけれど・・・
お天気が雨続きで・・・
明日の午後無理やりできないかな・・・
3度目の大豆もあるし・・・
今度からソルゴーは条間50~60㎝ぐらいで播種しよう・・・
播種後管理機で簡単に除草をすれば・・・
| 固定リンク
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
- ネギ除草&2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2022.08.26)
「命を大切にする小田原を創る会」カテゴリの記事
- ~学校菜園ジャガイモの植え付け~・・・(2022.02.22)
- ~学校菜園ジャガイモの準備他~・・・(2022.02.04)
- ~学校菜園~玉葱の下準備・・・(2021.11.13)
- ~学校菜園~ジャガイモの植え付け準備・・・(2021.02.22)
- ~学校菜園ジャガイモの準備~・・・(2021.02.14)
コメント