« 3回目のトウモロコシの植え付け・・・ | トップページ | ハウス抑制ズッキーニを何とか植えてはみたが・・・ »

2017年8月31日 (木)

秋野菜への切り替えが遅れ気味・・・

~西大友圃場~秋野菜への切り替えが遅れ気味・・・8月30日
現在の西大友圃場・・・
作付けされているのは里芋だけかな・・・
あとは・・・
高田田んぼ、下大井圃場、永塚川向圃場・・・
もう1か月以上足を運んでいない・・・
大変なことになって・・・

2

この夏に緑肥を組み入れる予定だったけれど・・・

玉葱の予定だったけれど、別の場所に・・・

今後はまだ未定・・・

3_2

ここは早生系のタマネギかな・・・

とりあえず後回しに・・・

1

急遽2度目のキャベツ等を予定・・・

有機物の補充が・・・

これだけ草がはびこると直接トラクターでは無理・・・

ハンマーナイフも今だ・・・

Photo

とりあえず草を刈り横にどけ・・・

Photo_2

トラクター・・・

どけた草は敷草で戻すか・・・

別の畝で使うか・・・

このままではちと消化不良・・・

後手後手が続く・・・

準備不足は結果に直結・・・

それでも苗は育つ・・・

ネギもね・・・

どこかで作業のつじつまを合わさねば・・・

|

« 3回目のトウモロコシの植え付け・・・ | トップページ | ハウス抑制ズッキーニを何とか植えてはみたが・・・ »

畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事

8月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋野菜への切り替えが遅れ気味・・・:

« 3回目のトウモロコシの植え付け・・・ | トップページ | ハウス抑制ズッキーニを何とか植えてはみたが・・・ »