大急ぎで葉物各種から大根の種まき・・・
~鬼柳圃場・蓮正寺圃場~大急ぎで葉物各種から大根の種まき・・・9月19日
今日は宅配のあととてもお忙しく・・・
明日は朝から1日小田原有機の里づくり協議会の視察研修・・・
中々外へ出かけて勉強する余裕がないけれど・・・
明日は目的をもって学びに・・・
当初はレンタカーの予定だったけれど・・・
運転手付きのマイクロバスで・・・
あり難い・・・
たぶん寝るでしょう(笑)
配達のあと急いで今日各種葉物の種まき・・・
少し雑だったかな・・・
色々と播種・・・
大根もできれば昨日種まき出来ればと思っていたけれど・・・
草をどけトラクターをかけたところでタイムアップ・・・
時間切れ・・・
鬼柳圃場で葉物の種まきを終えて蓮正寺圃場へ移動・・・
青首大根・・・
白首大根・・・
ミニ大根・・・
紅くるり、紅心大根・・・
全部播けなかった・・・
この後芽キャベツの植え付け準備までする予定だったけれど・・・
無理だとは思ったけれど・・・無理でした
夜は自宅で明日のタマネギの種まき準備・・・
こちらも途中・・・
何もかも中途半端な一日・・・
明日は早朝から小田原有機の里づくり協議会の視察研修に参加予定・・・
そのために少しでも作業をと思ったけれど・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 2度目の大根の種まき・・・(2022.09.11)
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント