ハウス抑制ズッキーニを何とか植えてはみたが・・・
~ハウス~ハウス抑制ズッキーニを何とか植えてはみたが・・・9月1日
今日から9月・・・
空気はすっかり秋・・・
夕方半そででは寒いくらい・・・
日も日に日に短くなり・・・
秋分も・・・
宅配のあと限られた時間で頑張ります・・・
といいつつ休憩時間が長めになってきたかな(笑)
すっかり植え遅れてしまったズッキーニ・・・
ハウス抑制栽培の予定だが・・・
予定していたハウスの準備が手つかず・・・
玉葱が片づけられず・・・
さてどうしましょう・・・
今年初めて作付けしてみたこの時期のハウスの葉物・・・
左側の畝・・・
3条のうち真ん中に8月27日に香味野菜3種・・・
昨日左側に味見菜・・・
そして残り1条・・・
ミズナを・・・
この時期残暑が厳しく黒寒冷紗を用意しているけれど・・・
今のところ使うこともなく・・・
苗を撮るのに手間取り思うように進まず・・・
ふと真ん中の畝にズッキーニを植えようか・・・
完璧に準備をしているわけではないけれど・・・
今はここしかないか・・・
毎年このハウスにズッキーニを植えつけているけれど・・・
春に植えたばかりではあるけれど・・・
何とか葉物は植え終わり・・・
ズッキーニも植えてしまった・・・
中々予定通りには進みません・・・
吉と出るか凶と出るか・・・
ハウスのこの後の作付けを一部練り直し・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物類の種播き・・・(2020.10.01)
- 最後はキャベツの植え付け・・・(2020.09.30)
- 2度目の大根の種まき・・・(2020.09.29)
- 茎ブロッコリーからミニカリフラワーの植え付け・・・(2020.09.28)
- 冬作に向けて切り替え・・・(2020.09.26)
コメント