ハウス用レタスの種蒔き他・・・
~秋の苗作り~ハウス用レタスの種蒔き他・・・10月8日
もう苗作りも終わりかな・・・
まだまだもう少しあるか・・・
この時期は苗作りの注意力が散漫になる時期・・・
再度気を引き締めて・・・
今回はハウスに植え付け予定のレタス類の種まき・・・
赤と緑のリーフレタス・・・
更にもう1種類・・・
玉レタスにするか半結球レタスにするか・・・
はたまた半々にするか悩んだ末・・・
玉レタスを含めた3種に・・・
それぞれ128穴のセルトレーに・・・
晩生系の菜花とのらぼう菜も播種・・・
200穴のセルトレーにそれぞれ・・・
早生系の菜花はもう植え付け時期だけれど・・・
中々準備ができない・・・
直播しようしようと思いつつ種まきできずの春菊・・・
とりあえず苗作りだけでも・・・
火水あたりで植え付けできるかな・・・せねば・・・
2回目の越冬春どりキャベツの種まきも・・・
準備ができ時に見合わせ・・・
明日の夜できるかな?・・・
| 固定リンク
「苗作り(野菜)」カテゴリの記事
- キュウリ・カボチャ等々の鉢上げ・・・(2021.04.06)
- 露地インゲン播種&九条ネギのまき直し・・・(2021.04.02)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 1度目のカボチャの種まき・・・(2021.03.26)
- ミニトマト&キュウリの種蒔き・・・(2021.03.23)
コメント