« うるち米の乾燥からもみすり・・・ | トップページ | 引き続き台風対策・・・ »

2017年10月21日 (土)

雨の中里芋堀・・・

~西大友圃場~雨の中里芋堀・・・10月21日
昨日配達のあともち米を除くうるち米のもみすりを終え一安心・・・
このお天気で芋ほりが進まず・・・
月曜日の未明から大荒れの予報・・・
穴だらけのハウスの補修・・・
お家もハウスも無事を祈るだけ・・・

Photo

火曜日の出荷に合わせて里芋を少々雨の中掘り上げ・・・

人気の京芋:タケノコ芋・・・


芋も長靴もスコップも泥だらけ・・・...

Photo_2

掘り上げたイモをお家に持ち帰り・・・

小分けして泥や根っこを落とし・・・

Photo_3

上手そう~

タケノコ芋大好き!

大根も採れだしたしおでんかな・・・

|

« うるち米の乾燥からもみすり・・・ | トップページ | 引き続き台風対策・・・ »

畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事

10月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

お早うございます!
よくタケノコに間違えられますが・・・
親芋がメインでとても柔らかくクリミィーな美味しい里芋です・・・
料理もしやすいです・・・

投稿: うりずん | 2017年10月22日 (日) 08時00分

おはよーございます。


タケノコ芋、初めて見ました。親芋が長くなった見たいな感じなんですね?
土垂れより、加工し易そうですね?

投稿: 庄屋農林〜千葉 | 2017年10月22日 (日) 06時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の中里芋堀・・・:

« うるち米の乾燥からもみすり・・・ | トップページ | 引き続き台風対策・・・ »