雨の中里芋堀・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- ただただ草刈り・・・(2021.05.29)
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
「10月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- 越冬春どりキャベツの植え付け・・・(2021.11.05)
- のらぼう菜の定植・・・(2021.10.31)
- エンドウ豆の下準備等々・・・(2021.10.26)
- 越冬春どりキャベツの下準備・・・(2021.10.25)
コメント
お早うございます!
よくタケノコに間違えられますが・・・
親芋がメインでとても柔らかくクリミィーな美味しい里芋です・・・
料理もしやすいです・・・
投稿: うりずん | 2017年10月22日 (日) 08時00分
おはよーございます。
タケノコ芋、初めて見ました。親芋が長くなった見たいな感じなんですね?
土垂れより、加工し易そうですね?
投稿: 庄屋農林〜千葉 | 2017年10月22日 (日) 06時22分