« 急遽菜花類の植え付け場所の変更・・・ | トップページ | やっと、カボチャのあと地の片付け・・・ »

2017年10月 2日 (月)

芋泥棒、急遽サツマイモ掘り・・・

~永塚川向圃場~芋泥棒、急遽サツマイモ掘り・・・10月1日
毎年同じ場所で作付けしているサツマイモ・・・
 
連作障害も考え今年は3か所に分け・・・
 
今年はこの畑の出来は悪そう・・・
 
草だらけになってしまい・・・
 
ぼちぼち試し掘りと思い緑肥をすき込み・・・
芋畑がよく見えるように・・・
そのあと様子を見ると違和感が・・・
何か所も芋が掘りおこされ盗まれ・・・
まわりの草をきれいに刈り管理している様子を表現・・・
それでもやまず・・・
看板を立てたり、電柵を張ったりネット張ったりしようかと・・・
早朝見張るのもね・・・

Photo

写真では見にくいけれど足跡がいくつも・・・

小さめ・・・

子どもか女性だろうか・・・

子どもがわざわざ芋泥棒なんて考えにくい・・・

百姓の格好して朝早くから収穫物を持ち歩いているおばさんを見かけるとの話も・・・

どう見ても違和感があるとも・・・

真偽のほどはよくわからないけれど・・・

Photo_2

よくよく考えた結果だいぶ早すぎるけれど掘り上げてしまうことに・・・

Photo_3

収量は去年の半分以下・・・

もともと草に覆われ出来が悪い上に早めの収獲・・・

ま、致し方ないか・・・

蓮正寺圃場はできはよさそうだったけれど・・・

Photo_4

一部今年初めてチャレンジするシルクスイート・・・

収量的には紅はるかよりも良さそうで・・・

ただコガネムシの幼虫が多く・・・

傷んでいるもんも多く・・・

何故だろうか・・・

少ししかないこの芋が盗めれるのも避けたかったので・・・

ちなみに芋ほりは昨日の作業・・・

今朝核にしてみると異常はなし・・・

|

« 急遽菜花類の植え付け場所の変更・・・ | トップページ | やっと、カボチャのあと地の片付け・・・ »

10月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(永塚川向圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芋泥棒、急遽サツマイモ掘り・・・:

« 急遽菜花類の植え付け場所の変更・・・ | トップページ | やっと、カボチャのあと地の片付け・・・ »