« | トップページ | 今年最後の宅配準備・・・ »

2017年12月27日 (水)

~里芋:タケノコ芋の保存は?~・・・

~里芋:タケノコ芋の保存は?~・・・12月27日
今年は里芋が豊富で・・・
来年は宅配以外の出荷も検討・・・
タケノコ芋と赤芽は人気もあるけれど・・・
タケノコ芋の保存は・・・・
一般的には掘り上げて埋め戻すのだろうけれど・・・
場所もなければ手間もない・・・
いつもは年末ぐらいで打ち止めにするけれど・・・
今年は・・・

Photo

収穫したそのままの状態で・・・

なるべく泥を落とし、葉の部分を切りはがし・・・

米袋に入れて・・・

外のテラスの下のコンクリートの上に並べて・・・

毛布を掛けて保存・・・

暖かい場所に置きたいけれど・・・

ここが精一杯・・・

苦肉の策・・・

Photo_2

中を見ると・・・・

今のところ保存状態は良し・・・

いつごろまで持つのだろう・・・

Photo_3

今週の金曜日今年最後の宅配のために準備・・・

赤芽はまっだ畑に・・・

さすがにだいぶ傷んでいるかな・・・

|

« | トップページ | 今年最後の宅配準備・・・ »

なんくる農園の畑の様子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ~里芋:タケノコ芋の保存は?~・・・:

« | トップページ | 今年最後の宅配準備・・・ »