« 防寒対策を兼ねて敷き藁作業・・・ | トップページ | 来年の3月を目指してマルチトンネルを活用しての大根の種まき・・・ »

2017年12月15日 (金)

2度目のハウスレタスの植え付け等々・・・

~ハウス~2度目のハウスレタスの植え付け等々・・・12月14日
ここのところ来年の2月を目指しての作付けが中心でしょうか・・・
トンネルを活用しての葉物の種まき・・・
今度はハウスでレタスの植え付け・・・
端境期に向けて徐々に・・・

Photo

12月10日に準備をしたばかりだけれど・・・

やむなし・・・

Photo_2

畝を整備して・・・

Photo_3

この植え遅れの苗を・・・

サニーレタス、グリーンリーフ、玉レタス・・・

Photo_4

岩ちゃんに植えつけてもらい灌水を・・・

Photo_5

1度目のレタスはあともう少し・・・

年内間に合うかな???

まさか正月・・・

1週間半配達はお休みの予定だけれど・・・

最悪どうしましょう・・・

Photo_6

除草だけは・・・

Photo_7

お隣のハウスでも除草作業・・・

Photo_8

2度目の葉物の条間を除草・・・

手前の春菊に白菜ダニがちらほら・・・・

生涯された春菊の株はハウス外に持ち出し・・・

広がるのかな???

夕方右隣の畝の葉物を収穫・・・

右端の味見菜に白菜ダニがだいぶ広がりつつ・・・

いつまで収穫できるか・・・

収穫後はすぐに焼きつけましょう・・・

それで何とかなるかな?

甘くないよね・・・

|

« 防寒対策を兼ねて敷き藁作業・・・ | トップページ | 来年の3月を目指してマルチトンネルを活用しての大根の種まき・・・ »

畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事

12月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2度目のハウスレタスの植え付け等々・・・:

« 防寒対策を兼ねて敷き藁作業・・・ | トップページ | 来年の3月を目指してマルチトンネルを活用しての大根の種まき・・・ »