« 晩生玉葱の植え付け準備・・・ | トップページ | ~今日は予定通り大豆の脱粒作業~ »

2017年12月 9日 (土)

越冬春どりキャベツの植え付けから・・・

~永塚圃場~越冬春どりキャベツの植え付けから・・・12月7日
玉葱作業のあとは・・・
越冬春どりキャベツの2度目の植え付けと・・・
あれこれと・・・
冬に向けて・・・
春に向けて・・・

Photo_6

11月18日に定植した越冬春どりキャベツ・・・

残り3畝弱に2度目のキャベツを・・・

Photo_7

株間40㎝で苗を置いていき・・・

Photo_8

すべて植え付け完了・・・

年内に鳥よけが必要かな・・・

Photo_9

大根のトンネルの横には・・・

11月22日にトラクターをかけたあと・・・

Photo_10

もう一度トラクターをかけ・・・

Photo_11

整地してローラーで鎮圧・・・

Photo_12

2畝分のマルチを張り・・・

玉葱で使ったマルチ・・・

今回はこのマルチで葉物を播く予定・・・

今まではマルチは使っていなかったけれど・・・

確実に良き葉物ができるだろうか???

 

Photo_13

隣りのトンネルの中の大根は・・・

草だらけ・・・

今のうちに除草してトンネルを密閉したい・・・」

Photo_14

さらにその横は・・・

ニンニク・・・

草が目立ってきましたね・・・

ぼちぼち防寒も・・・

Photo_15

草掻きで除草・・・

この後は敷き藁を・・・

今日は岩ちゃんが活躍した1日で・・・

|

« 晩生玉葱の植え付け準備・・・ | トップページ | ~今日は予定通り大豆の脱粒作業~ »

畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事

12月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越冬春どりキャベツの植え付けから・・・:

« 晩生玉葱の植え付け準備・・・ | トップページ | ~今日は予定通り大豆の脱粒作業~ »