手前味噌作り・・・
~なんくる農園手作り加工品~手前味噌作り・・・1月24日
今週は過去経験のないほどの寒波が襲来・・・
小田原でも−6~7度の予報も・・・
地球全体が冷え込んでいる?
世界中で寒波が・・・
氷河期???
ここのところ風も非常に強く・・・
寒い!
今日の午前中は味噌の仕込み・・・・
あさ9時過ぎに点火・・・
火の番は岩ちゃんに任せ、わったーは雑用とハウスの中の防寒対策の準備・・・
あくが出てきました・・・
あくを取り除きながらさらにぐつぐつと・・・
今回は13.5㎏の大豆を煮、お湯を切った状態で30㎏に・・・
2.2培・・・
畑で煮た大豆を自宅に持ち帰り自宅で大豆をつぶし塩切麹と混ぜ合わせ瓶に詰め込んで・・・
今回は1年物の大豆の方が味噌には良いとの話もあり、大豆も15㎏ほど余っていたので利用・・・
浸水の水が少なく吸水が不十分だったか・・・
煮上りも不十分だったか・・・
ちとパサパサした状態での仕込み・・・
どんなものでしょうか・・・
今年はあと2回味噌作りのワークショップ・・・
2回とも畑で煮て軽トラで別の場所に運んでの大豆作り・・・
やっぱりちと面倒だな・・・
| 固定リンク
「なんくる農園手作り加工品」カテゴリの記事
- 干し芋の状態は・・・(2021.01.21)
- 今年もお味噌作り・・・(2021.01.17)
- トウモロコシ入りの伸し餅を作ってみたけれど・・・(2021.01.15)
- ~なんくる農園手作り加工品~今年の干し芋作りは・・・(2021.01.13)
- ~今年最初の米麹作り~・・・(2021.01.09)
コメント