« 3月播きの葉物の準備から学校菜園のジャガイモの植え付け準備・・・ | トップページ | ~今季最後の味噌作り~ぎんが邑にて・・・ »

2018年2月20日 (火)

3月播きの大根の準備等々・・・

~永塚川向・永塚丘上・永塚圃場~3月播きの大根の準備等々・・・2月20日
冬どりの大根はすべて完了・・・
早春どりの大根に切り替わる・・・
はずだが・・・
今年はどうでしょう・・・
ぼちぼち春まきの大根の季節・・・

Photo

去年サツマイモを収穫した後放置状態・・・

Photo_2

3月に大根を播きたい・・・

もっと早くに準備する予定でいたけれど・・・

堆肥を撒いてトラクター・・・

Photo_3

大根と言えば現在3つの作型で栽培中・・・

ここはひだり2本が大根・・・

右側2本は人参・・・

人参除草しなけば大変なことに・・・

3

2月10日に播種した大根・・・

ちょうど芽が出始めたところ・・・

ちょっと見では発芽率は良くなさそうだが・・・

2

12月16日に播種した大根は・・・

まだパオパオのべた掛けの中・・・

まだパオパオをはずせなく・・・

トンネルの裾もはずせなく・・・

もちろん換気もまだまだ・・・

1_2

11月18日に播種した大根・・・

ぼちぼち収穫のはずが・・・

アブラムシが・・・

ダメかな・・・

小さめの大根で何とかならないか・・・

|

« 3月播きの葉物の準備から学校菜園のジャガイモの植え付け準備・・・ | トップページ | ~今季最後の味噌作り~ぎんが邑にて・・・ »

畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事

2月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事

畑の様子(永塚川向圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月播きの大根の準備等々・・・:

« 3月播きの葉物の準備から学校菜園のジャガイモの植え付け準備・・・ | トップページ | ~今季最後の味噌作り~ぎんが邑にて・・・ »