畑の準備作業、チップ堆肥撒き・・・
~蓮正寺圃場・鬼柳圃場~畑の準備作業、チップ堆肥撒き・・・2月14日
今日は水曜日・・・
フルタイムの農作業日・・・
まだ作業に余裕のある今のうちにできることを・・・
畑の準備作業を・・・
カボチャを植える畝の部分にチップを撒きトラクター・・・
間はどうしようか・・・
マルチ麦は中々上手くいかないし・・・
緑肥を活用したいけれど・・・3月早々にエンバクを播き5月にカボチャを定植してつるが伸びる前に刈り払う・・・
思うようにエンバクが伸びてくれるか・・・
悩むところ・・・
カボチャは失敗できない・・・
期待されているからね・・・
大根を全て採り終えたあと・・・
トマトやピーマンを予定・・・
こちらにもチップを・・・
葉物や大根のあと・・・
ここはスイカかな・・・
植え付け部分だけチップ・・・
春ジャガのあと地・・・
レタス・キャベツ・ミニハクサイ・葉物を予定・・・
南瓜以外の場所は今日は撒くだけで明日トラクターかけられるかな・・・
午後は鬼柳圃場で・・・
土曜日に作業しようかと思っていたけれど・・・
土曜日は最後の麹作りだった・・・
急遽再度チップを取りに・・・
人参の収穫前になんとか撒きおえました・・・
ネギの予定のベッド、トウモロコシの予定のベッド、オクラ等のベッド・・・
今日も疲れましたね・・・
2度目のレタス類の種まきはどうしましょう・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ジャガイモの植え付け:種芋準備・・・(2022.02.24)
- カブの種まき・・・(2022.02.19)
- ホウレンソウの種まき・・・(2022.02.17)
- 葉物の様子、小松菜&味見菜の種まき・・・(2022.02.16)
- こちらもトラクター作業・・・(2022.02.08)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント