下仁田ネギ&九条ネギ等の植え付け・・・
~鬼柳圃場~下仁田ネギ&九条ネギ等の植え付け・・・3月25日
この景色に遭遇したら頑張るしかないですね・・・
昨日今日と植え付けラッシュ・・・
ハウストマト、九条ネギと下仁田ネギ、そしてトウモロコシ・・・
合間を縫って里芋の準備作業・・・
白菜までは欲張りすぎですね・・・
また改めて・・・
次から次へと少しずつ作付けする少量多品目栽培・・・
大変だけれど病みつきに(笑)
3月14日にトラクターをかけたあと・・・
ここはネギかな・・・
余ったら葉物でも播こうか・・・
トラクターをかけネギを植え付け・・・
右側1条は下仁田ネギの仮植・・・
本植は7月ごろかな・・・
残り3条は九条ネギ・・・
夏前にハネギとして出荷予定・・・
暑さに弱いので余ったら植え替えて冬にリベンジ・・・
あと1条ぐらいハウスに仮植えした九条ネギを移植予定・・・
あとの残りはやっぱり葉物を試してみようか・・・
ネギの植え付け前に2度目のトウモロコシの植え付け・・・
3月18日に定植したトウモロコシ・・・
今のところ元気ですね・・・
| 固定リンク
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物の種まき・・・(2021.04.01)
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 3度目のレタス類の植付け準備・・・(2021.03.29)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント