キャベツの植え付けから・・・
~蓮正寺圃場~キャベツの植え付けから・・・4月7日
昨夜は念願の雨ですね・・・
今朝の畑の様子はあちこちいきいきと・・・
作業に支障をきたさない適度な雨・・・
作業はいろいろと立て込んできました・・・
待ちに待った雨で緑が生えてきましたね・・・
でも・・・
スギナの緑・・・
エンバクはすっかりスギナに埋もれ・・・
スギナ草生栽培・・・
キャベツの予定の畝に管理機を走らせ軽く畝を立て植えつけようかと思ったけれど・・・
あまりにもスギナがひどいので取り除いていたらすっかり畝が崩れてしまい・・・
スギナとりに3人で半日かかってしまった・・・
植え付けは午後ですね・・・
お待たせしましたキャベツの苗・・・
岩ちゃんがキャベツの植え付け・・・
かみさんはキャベツの除草・・・
わったーは・・・
キャベツの植え付けと同時に大根の植え付け準備・・・
やっぱりスギナと格闘・・・
ミニ大根と紅くるり大根を播種して・・・
さてお次はここ・・・
レタス・・・
レタスの植え付け準備で今日は終了・・・
予定の作業がこなせず・・・
明日はレタスを植えて里芋の絵付け・・・
ファイト!
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付け準備をせえばと・・・(2021.04.16)
- ナスの植え付け準備・・・(2021.04.14)
- ズッキーニ&キュウリの下準備・・・(2021.04.13)
- インゲンから大根に切り替え種蒔き・・・(2021.04.11)
- ナス&ピーマンからカボチャの植え付け準備・・・(2021.04.10)
コメント