小麦&玉葱の収獲も間近・・・
~鬼柳圃場~小麦&玉葱の収獲も間近・・・5月22日
1
21日午前中の様子・・・
道を隔てた反対側の田んぼの影響で明渠に水が溜まってきた・・・
出水口につなげてあるけれどまだまだ掘り直さねば・・・
この後夕方改めてオクラを植え付けに来た時には、隣の田んぼからオーバーフローした水があふれ出し・・・
かなり水浸しに・・・
明渠をしっかりと掘り直し何とか様子を見ることに・・・
本日宅配のあと夕方様子を見に来ると、水路から田んぼに流れ込んでいた水はおさまり・・・
昨日に比べかなり水がながれでて落ち着きを取り戻しつつ・・・
昨日植えつけたオクラ・・・
見えにくいけれど2条・・・
反対側の小麦を見るともうすぐ収穫できそうなぐらいの色づきに・・・
そろそろ乾燥機、コンバインの移動等々手配をしなければ・・・
中生&晩生の玉葱・・・
こちらもぼちぼち収穫でしょうか・・・
早生系はやっと収穫を終え・・・
保管場所の準備も急がねば・・・
田植えの準備等々もあり、今週末は軽トラ市も・・・
ここは踏ん張り時・・・
夏野菜の管理が放置状態・・・
玉葱にこんなものが・・・
何かの虫のタマゴでしょうか???
| 固定リンク
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- カボチャの除草・整枝・・・(2020.06.01)
- オクラの植え付け・・・(2020.05.31)
- 小麦の収穫・・・(2020.05.30)
- 明日は小麦を収穫だが・・・(2020.05.29)
- モロヘイヤの準備等・・・(2020.05.28)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント