明日の田植えに備えて植え代かき・・・
~水田~明日の田植えに備えて植え代かき・・・6月12日
今日は宅配の日・・・
明日最後の田植えを・・・
今日は植え代かき・・・
下の田んぼから代掻きしたかったけれど・・・
下はまだ水のたまりが足りないか・・・
上からスタート・・・
今度は下の田んぼへ・・・
永塚田圃の植え代掻きでは掻き残しがちらほら・・・
今回はかなり慎重に・・・
予定よりもやや時間はかかったけれど終了・・・
永塚田圃より苗を移動しましょう・・・
明日の田植えまでの間の水管理は・・・
ちょろちょろと水を入れ・・・
浮いた草を下の田んぼに流すように・・・
出水口から草を流し出し・・・
本当は濁り水の中に栄養分がいっぱい含まれているそうで・・・
とてももったいないことではあるけれど・・・
浮いた草を少しでも流したい・・
あとは明日の朝たまった草を網ですくい取ることもありかな?
永塚田圃にあるこの苗を・・・
24枚移動・・・
たぶん20枚もあれば十分のはず・・・
明日の朝水を抜いて午後から田植え!
| 固定リンク
「水田」カテゴリの記事
- 春起し・・・(2021.04.12)
- 冬起し・・・(2020.12.27)
- 春の葉物に向けての下準備・・・(2020.12.01)
- もち米田んぼの稲刈り・・・(2020.10.21)
コメント