« 明日は久しぶりの小田原まちなか朝市、今日はハウスで・・・ | トップページ | また遅霜が・・・ »

2019年4月28日 (日)

朝市のあとの色々植え付け準備・・・

~永塚圃場・蓮正寺圃場・鬼柳圃場~朝市のあとの色々植え付け準備・・・4月28日

今日は久しぶりの小田原まちなか朝市・・・

朝市のあと速攻で農作業・・・

今にも定植を待つ苗がいっぱい・・・

キュウリ、トマト・ミニトマト、カボチャ、ナス等々・・・

頑張るしかないね~

腰やひざが泣き言を言いだしたけど・・・

 

1_1

4月14日にアーチを設置・・・

今回やっとネットを設置・・・

これでやっと植杖可能に・・・

 

2_4

4月21日にアーチだけを仮設置・・・

今日は横に直管パイプを通してネット張まで・・・

こちらも準備OK!

ここまでは午前中の作業・・・

 

Photo_174

午後からはまずは雨よけトマトのアーチを・・・

 

Photo_175

フェンスに括り付けて保存のアーチ・・・

 

Photo_176

アーチの間に短管をつないで組設置・・・

天井に直管を通して再度にビニペット・・・

 

Photo_177

17時を回ってしまったけれど・・・

最後はカボチャの準備・・・

 

Photo_178

トラクター・・・

 

Photo_179

田んぼ横で少し心配な面もあるけれど・・・

先ずは1畝分のマルチを張り始め・・・

この後ライトをつけながらもう1畝分のマルチ・・・

これで1回目のカボチャは植え付け可能に・・・

今度の水曜日に次から次へと植え付け予定でいるけれど・・・

天気予報は1日雨・・・

水曜日が無理なら土日になってしまう・・・

苗の状態が心配に・・・

 

 

|

« 明日は久しぶりの小田原まちなか朝市、今日はハウスで・・・ | トップページ | また遅霜が・・・ »

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事

4月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 明日は久しぶりの小田原まちなか朝市、今日はハウスで・・・ | トップページ | また遅霜が・・・ »