ジャガイモ掘り中に・・・
~永塚川向圃場~ジャガイモ掘り中に・・・6月21日
今日は宅配の日・・・
だんだん疲れが蓄積されてきましたね・・・
なんだかだるい・・・
配達のあと一休みして・・・
さて何をしましょう?
ジャガイモを少し掘りましょう・・・
出来は今一つのジャガイモ・・・
掘っても掘っても小さな芋ばかり・・・
芋ほりをしているとインド人?
すみませんと声をかけられ・・・
お金は払えますのでこれを分けてくださいと・・・
ジャガイモかと思ったらこの雑草・・・
fbで問いかけてみると・・・
シロザのようです・・・
日本人は好んで食べないけれど食用の雑草・・・
これがすごくおいしい!
賄いで食べると・・・
先ほど湯がいて食べてみるけれど・・・
わったーには・・・
お金を請求したら払ってくれたのだろうか(笑)
そういえばフィリピンの方が来られた時にも何かの雑草に大喜びで持ち帰ったような・・・
南方系のアジア人には魅力的ななんくる農園の畑でしょうか?(笑)
| 固定リンク
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 晩生ネギ&大豆の植え付け準備・・・(2022.07.02)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- 里芋の除草・・・(2022.06.26)
- ハウストマトに黒寒冷紗・・・(2022.06.25)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「草花」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り中に・・・(2019.06.21)
- やっと苗床の準備・・・(2018.01.25)
- あっ・・・チョロギに花が・・・(2011.09.01)
- アイスプラントの花・・・(2011.06.03)
「畑の様子(永塚川向圃場)」カテゴリの記事
- 草刈り・・・(2020.07.02)
- ジャガイモの収穫あともう少し・・・(2019.08.07)
- ジャガイモ掘り中に・・・(2019.06.21)
- 残りのジャガイモの植え付け・・・(2019.03.17)
- ジャガの植え付け作業を・・(2019.03.07)
コメント