ピーマン敷草等等・・・
~永塚圃場~ピーマン敷草等等・・・8月4日
昨日までに刈り終えた草をいったんどけ・・・
トラクターを・・・
9月の大根の種まきに向けて・・・
急遽・・・ここにタマネギを植えてみようかと・・・
なにうえ?
ここの畑はスギナが・・・
ちと試してみたいことも・・・
もちろん太陽熱処理をかねて透明マルチも・・・
そしてもまずはトラクター・・・
このあたりには秋ジャガを・・・
やっぱりトラクター・・・
刈払った草を集め、ピーマンの敷草と・・・
お隣の雨よけの中のトマトの敷草にも・・・
トマトは敷草をする前に誘引作業が必要に・・・
今日は時間切れで明日に・・・
どこまでできるか・・・
毎日のようにお昼にいただく冷えた真っ赤なスイカ・・・
よみがえりますね・・・
命の血潮・・・
今年はお天気や作り方を少し変えてみて苦戦のスイカですが・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 1度目のキャベツの植え付け・・・(2020.09.01)
- 2度目の葉物の種まき・・・(2020.08.30)
- 人参の種まき・・・(2020.08.29)
- 畑が乾いている今のうちにハンマーナイフ・・・(2020.08.28)
- 2度目の抑制トウモロコシの植え付け・・・(2020.08.27)
コメント