3度目?の種まきと・・・
~蓮正寺圃場・千代圃場~3度目?の種まきと・・・9月17日
今日は宅配のあと各種種まきをしようと・・・
明日は1日雨のようなので・・・
でもだんだん配達からの戻りが遅く・・・
眠気も・・・
陽も短くなるし・・・
葉物と大根の種まきするつもりが・・・
葉物の種を忘れてしまった・・・
結果的に大根の種まきだけで真っ暗に・・・
9月13日に播種した大根・・・
青首大根とミニ大根・・・
発芽後本葉も出はじめてきました・・・
今日は色大根がメインで・・・
紅くるり、紅心大根、京むらさき、京ざくら、もみじスティック、茜わらべ大根・・・
もちろんお店がメイン・・・
色大根もすでに1度播いている・・・
収穫は来月かな?
今日は全部で5条分の種まき・・・
色付きは計3条・・・
残りの2条は・・・
青首大根、たくあん用の白首大根にミニ大根・・・
最後は真っ暗中での作業・・・
益々日が短く・・・
9月4日に植えつけたジャガイモはだいぶ萌芽・・・
今年こそはよろしく!
お家の前の小さな菜園・・・
ネットの中には色付き大根・・・
その左隣には変わりものを少々・・・
昨日もビーツ2種とルッコラやウォータークレソンを・・・
ことらもお店を意識した野菜・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物類の種播き・・・(2020.10.01)
- 最後はキャベツの植え付け・・・(2020.09.30)
- 2度目の大根の種まき・・・(2020.09.29)
- 茎ブロッコリーからミニカリフラワーの植え付け・・・(2020.09.28)
- 冬作に向けて切り替え・・・(2020.09.26)
「畑の様子(千代圃場)」カテゴリの記事
- インゲンから大根に切り替え種蒔き・・・(2021.04.11)
- 葉物の種まき・・・(2021.03.17)
- 春の葉物の準備・・・(2021.02.17)
- 来春に向けての準備作業、有機物の溝施用・・・(2020.12.26)
- 香味野菜諸々播種・・・(2020.03.28)
コメント