葉物の種まき&キャベツの植え付け・・・
~永塚丘上圃場~葉物の種まき&キャベツの植え付け・・・9月28日
予定では葉物の種まきは10月早々・・・
明日から雨続きの予報・・・
台風の影響もありそうで・・・
悩んだ結果今日種まきすることに・・・
9月11日にトラクターをかけたあと・・・
種播き前にもう一度トラクター・・・
昨日届いた播種機で種まき・・・
快調ですね・・・
小松菜・味見菜各2条・・・
カブ(もものすけ・あやめ雪・白かもめ)計4条・・・
水菜2種と香味野菜2種・・・
茎ブロ・ミニカリフラワーをすでに植え付け・・・
今日はそのお隣に・・・
キャベツを定植・・・
これで2回目のキャベツ類の植え付けは完了・・・
あと1回は下の畑に・・・
白菜・ブロッコリー・キャベツ・・・
今年は晩生のカリフラワーはなしで・・・
| 固定リンク
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 2度目の大根の種まき・・・(2022.09.11)
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
コメント