急ぎ大根の種まき・・・
~永塚圃場~急ぎ大根の種まき・・・2月10日
2度目の大根予定地を2月5日にトラクター・・・
2月8日にマルチ張・・・
マルチを張り支柱を設置できるように糸を張り・・・
左に見えるトンネルはお正月に播種した大根を・・・
よくよく中を見ると手前だけ発芽していてあとは芽が出ていない・・・
ぼちぼち間引きの時期と思っていたけれど・・・
これはまずい!
今日慌てて2度目の大根お種まきを・・・
播種後は支柱を設置・・・
ああなしビニールでトンネルを・・・
葉物を片づけたあと・・・
白菜ダニを処理したあと・・・
最近あちこちの畑の片隅に白菜ダニが・・・
これから心配ですね・・・
チップ堆肥を撒いてトラクター・・・
キュウリとミニトマトの予定地・・・
| 固定リンク
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- レタス等の植え付け準備・・・(2021.02.27)
- チップ堆肥の準備・・・(2021.02.24)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2021.04.04)
- トンネルマルチ早熟トウモロコシの定植作業・・・(2021.03.14)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.03.10)
- 爆弾低気圧でトンネルが・・・(2021.02.17)
- エンドウ豆に敷き藁・・・(2021.02.08)
コメント