ハウス早熟トマト誘引パイプ設置・・・
~ハウス~ハウス早熟トマト誘引パイプ設置・・・3月14日
今日は朝から1日冷たい雨・・・
今日は1日ハウス仕事・・・
トマトの植え付け準備を・・・
冬から春夏へ切り替え!
右側と真中の畝はほぼ残渣を片づけたあと・・・
苗床堆肥に鶏糞堆肥を少々加えて・・・
今回はリターンカルチャーで耕耘・・・
トラクターを避けてみた・・・
鍬で畝肩を整えレーキで整地・・・
パサパサですね・・・
落ち着いたら灌水もしたいけれど・・・
こんな状態のハウスでも田んぼに水が入ると常に通路は湿った状態に・・・
高畝にする必要は大・・・
このパイプを支柱を立てつないでいきます・・・
2M置きに1畝2列ずつ支柱をたて・・・
パイプをつないで今日の予定作業終了・・・
植え付け前に通路に管理機を走らせ再度畝上げ&整備を・・・
月末か来月早々に植えつけでしょうか・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウストマトに黒寒冷紗・・・(2022.06.25)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
- ハウストマトの様子・・・(2022.06.03)
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- ハウス早熟ズッキーニ&インゲンの植え付け・・・(2022.03.12)
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2022.03.14)
- ハウス早熟ズッキーニ&インゲンの植え付け・・・(2022.03.12)
- トンネルの中は・・・(2022.03.09)
- キャベツ&レタスの植え付け下準備・・・(2022.03.06)
- ジャガイモの植え付け・・・(2022.03.05)
コメント