3度目のトウモロコシの植え付け・・・
~鬼柳圃場~3度目のトウモロコシの植え付け・・・4月22日
露地インゲンの植え付けのあと場所を鬼柳圃場に移動して次なるトウモロコシの植え付け・・・
左のトンネルが1度目のトウモロコシ・・・
右のトンネルは2度目のトウモロコシ・・・
そして3度目のトウモロコシをその右側に・・・
堆肥を撒いてトラクター・・・
ついでに反対側のネギの後もトラクター・・・
ここは落花生かな・・・
1度目のトウモロコシは・・・
当初は穴なしのビニール・・・
2度目のトウモロコシを植えつける時に穴あきに交換・・・
ぎりぎりまでビニルは残しておこうか・・・
2度目のトウモロコシ・・・
今日植えつける3度目のトウモロコシの苗・・・
今回は露地にて植え付け・・・
株間30㎝で2条分・・・
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ハウス早熟インゲンの誘引・・・(2021.04.17)
- 夏野菜の植え付け準備をせえばと・・・(2021.04.16)
- ナスの植え付け準備・・・(2021.04.14)
- ズッキーニ&キュウリの下準備・・・(2021.04.13)
- インゲンから大根に切り替え種蒔き・・・(2021.04.11)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント