4回目のトウモロコシの植え付け準備から早生タマネギの収穫・・・
~鬼柳圃場~4回目のトウモロコシの植え付け準備から早生タマネギの収穫・・・5月13日
今日は水曜日、フルタイムで農作業の日・・・
やっぱりきょうもあつい1日・・・
早生タマネギの収穫もぼちぼち・・・
今週末からお天気は下降傾向に・・・
まだまだうつけ準備も・・・
左から1回目、2回目、3回目までは植えつけたトウモロコシ・・・
4回目の苗もそろそろ・・・
準備を急がねば・・・
鶏糞堆肥を撒いてトラクター・・・
右が1度目のトウモロコシ・・・
雄穂からそろそろ雌穂が顔をのぞかせてくるだろうか・・・
順次収穫している早生系のトウモロコシ・・・
だいぶ倒れてきたものも・・・
とりあえず垂れている分だけ収穫しようか・・・
マルチもはがしたけれどまだ畑で立っているものも・・・
今度棒で倒しておこうか・・・
週末から雨模様の日々・・・
金曜日の夕方に何とか取り込まなければ・・・
| 固定リンク
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目のキュウリの植え付け・・・(2022.05.31)
- エンサイ等の準備作業・・・(2022.05.28)
- やっと里芋の植え付け№2・・・(2022.05.26)
- やっと里芋の植え付け№1・・・(2022.05.25)
- カボチャ&トウモロコシの追肥等・・・(2022.05.22)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント