里芋の除草土寄せ・・・
~西大友圃場~里芋の除草土寄せ・・・6月7日
里芋、山芋が植わっているはず・・・だが?
川沿いの通路にはカラスムギだろうか・・・
とりあえず通路の草刈りから・・・
途中膝をひねってしまったよう・・・
反対側から里芋の畝を・・・
左2畝分は除草を終えているけれど・・・
次なる草が・・・
3畝目はスタートしたばかり・・・
3畝目の手取り除草を終えてから管理機で除草&土寄せを・・・
除草しているとコガネムシが・・・
この春孵化したのだろうか?
去年はこの幼虫が大量発生・・・
散々な里芋・・・
このあと草にウ盛らせてしまったせいだろう・・・
堆肥を撒いて管理機で除草&土寄せ・・・
右端の4畝目を何とかせば・・・
膝をまたひねったみたい・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
- 長雨が続く前にトラクター作業・・・(2020.10.06)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 長ネギの追肥・除草・土寄せ・・・(2020.06.29)
- ハンマーナイフで草処理を・・・(2020.06.27)
- スイカの様子・・・(2020.06.25)
- 落花生の除草&植え付け・・・(2020.06.24)
- 秋作へ向けてのトラクター作業・・・(2020.06.23)
コメント