« 葉物の種まき・・・ | トップページ | 昨日の続き・・・ »

2020年8月19日 (水)

炎天下の中チップ堆肥まき・・・

~永塚丘上圃場・下大井圃場・鬼柳圃場~炎天下の中チップ堆肥まき・・・8月19日

 

梅雨明け後は猛暑が続きますね・・・

秋冬作に向けて畑の準備としてチップ堆肥を撒きたいと思いつつこの暑さの中大丈夫かなた・・・

今週末は朝市・・・

今日しかないか・・・

 

Dscf1741

今回はいつもより多め・・・

こぼれんばかりに・・・

今回は3か所の畑に・・・

お昼はちと休養で午前中と夕方で撒ききらねば・・・

 

Photo_20200819221701

先ずは丘上圃場に・・・

2度目のキャベツ・カリフラワーに茎ブロッコリー・・・

ここの畑は作土が深いので春のブロッコリーが取れるころまで収穫できる有難い茎ブロッコリー・・・

 

Photo_20200819221702

次は下大井圃場・・・

冬まき早春どりの大根と人参予定地・・・

午前中はここまで・・・

 

Photo_20200819221801

夕方4時ごろから再開・・・

鬼柳圃場・・・

玉葱の予定地・・・

出来ればハンマーナイフで草をたたいてから撒きたかったけれど・・・

段取り的に無理かな・・・

 

Photo_20200819221802

ずっと奥まで・・・

今回撒いたチップ堆肥は出来るだけ早めにトラクターをかけ様子を見ながら鶏糞堆肥も加え再度トラクターをかけ透明マルチを張り有機物の発酵を促進・・・

もちろん抑草・・・

この時期だから地温の確保は必要ないだろうけれど保水は・・・

下層土の改良効果も・・・

|

« 葉物の種まき・・・ | トップページ | 昨日の続き・・・ »

8月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事

畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事

畑の様子(下大井圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 葉物の種まき・・・ | トップページ | 昨日の続き・・・ »