人参の種まき準備作業、太陽熱処理・・・
~鬼柳圃場~人参の種まき準備作業、太陽熱処理・・・8月5日
梅雨明け後一気に暑くなってきましたね・・・
予定よりもだいぶ遅れて人参の種まきに備えてのマルチ張・・・
有機物を施し透明マルチ・・・
有機物の分解を促し、もちろん抑草効果も・・・
ここ数年は工夫を凝らし色々なものにも・・・
就農当初は有機物マルチで準備作業もしていったことも・・・
数が増えると中々対応は難しくも・・・
資材に頼ることも・・・
6月に小麦をすき込み7月20日に再度トラクターをかけたあと・・・
堆肥を撒き8月3日にトラクター・・・
4畝分のうち3畝分を当日マルチ張・・・
そして今日最後の1畝分のマルチを張り・・・
これであとは種まきを待ちばかり???
先口の畝・・・
通路の草がめでってきた・・・
明日管理機で除草できるかな・・・
| 固定リンク
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 1度目のキャベツの植え付け・・・(2020.09.01)
- 2度目の葉物の種まき・・・(2020.08.30)
- 人参の種まき・・・(2020.08.29)
- 畑が乾いている今のうちにハンマーナイフ・・・(2020.08.28)
- 2度目の抑制トウモロコシの植え付け・・・(2020.08.27)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント